働く環境


事務所の中で家賃管理・契約管理・本社接客補助・電話対応などの担当と、外回りの担当に分かれます。
外まわりの業務は物件訪問をはじめ、委託管理会社からの要望による現地対応・退去立ち合い後の検分・リノベーション仕様の作成・管理会社や施工業者との折衝など多岐に渡ります。時には水漏れや配管の詰まりの修繕作業や換気扇屋IHのメンテナンス業務も担当、多岐に渡る業務を経験することで仲間と一緒に成長できる環境です。

社会への貢献

自分の仕事が「地域の暮らし」や「働く環境」を支える基盤になるやりがいがあります。
住まいや事業空間を提供することで、入居者の生活や企業の成長を応援でき、社会に貢献している実感を得られる職場です。

お客様との向き合い

「部屋を貸す」だけではなく、お客様にとって快適で安心できる環境をつくるパートナーになれる仕事です。
業者や管理会社と協力し、スピーディーに課題解決することで、直接「ありがとう」と感謝される場面も多く、やりがいを強く感じられます。

スタッフとの向き合い

社員が一番の財産だからこそ、キャリアアップと働きやすさを全力でサポートしています。
  • 資格取得支援や経営陣との1on1で、自分の進みたい道を後押し。
  • 福利厚生施設や有給取得推進で、プライベートも大切にできる。
  • 明確な評価制度でキャリアパスが見えるから、頑張りがきちんと昇給・昇格につながる。
安心して長く働ける環境が整っているから、将来を描きやすい職場です。

仕事内容

建物管理のお仕事をしてみませんか?

自社保有物件が順調に増えてきていますが、サービスの質は向上させていかなけれななりません。入居者の皆様方から納得のいくサービスを提供するため、また、そのためにはビルやマンションを適切な状態に維持し続ける必要があります。更には、入居者の方々との交流や不備、営繕工事の機敏な内奥により信頼関係の構築をしてゆき、より長く愛される「大家さん」になるため、その骨格を支えるお仕事です。

福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

研修制度

3ヶ月間、OJTの形で、先輩社員と一緒に仕事をして、学んでもらいます。
その後は、徐々に自分でできる範囲を広げていき、独り立ちを目指しましょう。

現在、募集しているお仕事情報はコチラ
ご応募お待ちしております。